今日は雨

こんにちは。

今日の北海道は暴風警報が出るほどの嵐。

確かに外はヒドイ暴風雨。

HSCの娘は強風の音が怖いらしく、学校に行きたくないと・・・

朝からギャン泣き。ベットから出てこない。

こんなこと我が家では日常茶飯事。

何だかんだで、結局は学校へ行くのですが。

 

ここで少し娘のお話をさせてください。

現在、小学校2年生の娘。

発達障害とHSC(人一倍敏感な子供)とを持ち合わせています。

 

HSCやHSPをすでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、

HSCはHighly Sensitive Childの略称、つまり、人一倍敏感な子供。

HSPはHighly Sensitive Personの略称、敏感な気質を持った人。大人。

 

少しずつ認知されてきてはいますが、まだまだ理解されにくいです。実際私の周りでは??です。私自身もいまだに勉強中の日々ですが・・・

最近になってようやくTVなどでも取り上げられて、5人に1人がこの敏感気質だというから驚きですね。私もそうなのかしら・・・と考えてしまうくらい。

 

実は、娘は幼稚園の年中の頃に発達障害とHSCの気質があると言われました。

今思えばですが、赤ちゃんの時から夜泣き多かったり、物音にびっくりして目を覚ましたり、私以外のだっこでは寝ないとか、激しい人見知りとか、分離不安など・・・色々予兆はあったのかも。

今現在でも、集団が苦手で環境の変化にも弱く、分離不安で1人行動が苦手、大きな音が苦手、痛みや味に敏感、よく泣くとか、細かいことはたくさんあります。

なんだか何も知らない人からすると、ただの甘えとなのではと言われてしまう。

実際、あのころ夫には甘やかしだと何度も言われ怒られました。そして、HSCについて模索中だった私は壊れそうになってたな。けど今はもちろん理解してくれていますよ。

 

年少さんで入園して以来、泣かずに幼稚園に行けた日は3年間で数えるほど。

毎日、色々な不安を口にして、毎日涙、涙の日々。

それでもなんとかして幼稚園まで行ったけど、どうしても幼稚園の中に入れず帰ってきたことも。

発達障害もあるから、デイに行けば変わるかなぁと思ったけど、デイの先生にHSCを理解してもらえず、甘やかしは良くない、早い時期に正さないと大変なことになると言われて、1週間後娘は行けなくなり結局通うことができなくなりました。

 

なんだか悲しいけど、仕方ない。。

ちゃんと学校に行けるのかと不安を抱えたまま、時は過ぎ小学生に。

 

今でも学校にも行くことに毎日不安があるし、毎日学校で泣いちゃうけど、先生や周りの理解と支援のおかげもありまして、送り迎えをすればなんとか学校に行けるまで成長しました。

卒園前に、幼稚園の先生に、『周りに甘えと言われてもいいじゃない。ゆっくりでいいよ。無理をさせることは良くない、この子が前に進みたいと言った時、背中を押してあげて』とアドバイスをもらいました。

今でもその言葉を時々思い出しながら接しています。

 

時々、HSCとは別の、ただ単に理解不能な子供のワガママ的な事(カラスが怖いから学校行かないとか・・)を言うことがあるようになったのも成長した証だと受け止めています。

今更ですが、普通に学校に行けるということが、こんなに幸せなんだと。

いつの日か、泣かずに娘が1人で『行ってきまーす』『ただいまー』と言って出かけられる日が来ることを願って・・・

いつになるかな。まーいっか、そんなの。なんとかなるさ。

焦らず、ゆっくり、我が家のペースで。